甘くてすっぱい

渥美半島にはこの時期、甘くてすっぱいアレ!そう、いちごです!いちご🍓狩りシーズン真っ只中ですがやはり今年はコロナ禍で新しい形態に変化しているようです。摘んでその場では食べれず、イートインスペースがあったりテイクアウト専門にしたり、様々な工夫をされています。…

写活をまったり再開

新型コロナウイルスの感染拡大が日本で始まってから、もう1年近く経ちました。1度目の緊急事態宣言下では、移動自粛や休業要請など、みんな「自粛」の程度が分からず自粛…

みんなに「ありがとう」

2020年は皆さんにとって、どんな1年でしたか?お休みは読書をしてダラダラ過ごしたり、一人で近くへ行くことが多い私ですが、昨年のアルバムを振り返…

“流し”のおじさん

朝晩はかなり過ごしやすくなってきましたが、そのペースで過ごしやすくなってくれないCOVID-19...幸い チーム#つながるつたえる のホームエリアでは比較的深…

Bridge ~その先にあるもの~

残暑が厳しい毎日が続いていますが、8月も終わりいよいよ季節は秋ですね。本来なら行楽やスポーツイベントが目白押しですが、コロナ禍の中、中止が相次ぎ非常に残…

近況と夢の吊橋

新型コロナウイルスの感染拡大が止まりませんね。皆様こんにちは、うらさんです。さて、皆様はどのように日々をお過ごしでしょうか。私は休日に出…

STAY HOMEから得たものは…

コロナ禍で余儀なくされたStayHomeで数十年ぶりに『ひまわり栽培』にチャレンジしてみました!1週間ほどで発芽(5月上旬)植え替えると雑草との…

光り

コロナウイルスが緩和され見つける事が出来た夜景(武豊)・・・これからも県内、市内と素敵な風景に出会いたいと思っています。…

初立池の紫陽花

紫陽花の季節

書き出しが「新型コロナ感染症」で始まるのは悲しい気もしますが、全国的には第2波による拡大が懸念される中、まだまだ全力で出掛けるのも気が引けてしまう今日この頃。と…

梅雨でもイキイキ

渥美半島田原市にある農業公園「サンテパルクたはら」では、四季折々の花が咲いています♪マリーゴールド、アジサイ、サルビア、、、鬱陶しい梅雨空でも花たちは…